年長さんから見ている、小学2年生の生徒さんからです♪いつも明るく楽しくレッスンをしています!
2月21日に演奏会があります。
私は、ピアノ2人・打楽器2人の、4人で演奏します。
『打楽器+他の楽器』のアンサンブルがコンセプトの演奏会で、なかなか面白いかと思います♪
ピティナステップに参加しました
(小学3年生の生徒さん)
今年で3回目の参加です!
今回は、メヌエット ト長調(バッハ)、アラベスク(ブルグミュラー)の2曲を演奏しました。
2020.02 →次のスライドに続く
本番の演奏は、丁寧でとても綺麗な音が印象的でした。
審査員の先生方にも『やさしく上品なメヌエット』『とても丁寧に学ばれていると思います』と講評を頂きました。
お家での練習、本当に頑張りましたね!
『来年もまたやりたい!』とのことで、これからの益々の成長が楽しみです。
音楽之友社ホールで演奏しました!
2019.09
ドイツ
ミュンヘン、ヴァイマール、ライプツィヒ、ケルン、ボン、ドュッセルドルフに行きました。
教授のレッスンを受けたり、留学中の友達と再会したりと、楽しく充実した時間を過ごせました!
2019.06
ミュンヘンにある聖ペーター教会の展望台からの眺めです。
300段の階段を必死で登り、頂上に着いたら雨が...
屋根もないので降りるしかないかな...と落ち込んでいたら虹が2本も!
路上や地下鉄の駅構内で演奏している人をたくさん見かけました。街が音楽で溢れています♪
恵比寿にあるArt café friendsで演奏しました。
お食事やお酒を飲みながら聴いていただくスタイルで、おしゃれでアットホームな雰囲気でした♪
2018.11
ピアノ、シロフォン、マリンバのアンサンブル
奏者4人で!衣装は、赤×黒でまとめました。
オーストリア
音楽の都ウィーンに行き、マスタークラスやコンクールに参加しました。
2018.07
モーツァルト像!